「ペダルが付けられるストライダー、実際どうなの?」と口コミや評判が気になっている方のために、ストライダー14xのレビューをお届けします。
我が家では娘が4歳4か月のときにストライダー14x(フォーティーンエックス)を購入しました。
ペダルを付けると自転車になるストライダー14x。
キックバイクに乗っていなかったキッズの自転車デビューにはもってこいの14インチストライダーです。
3歳半、4歳。自転車を買うにはまだ早いかもしれないけど、12インチのキックバイクを買うには遅い気がする、そんなタイミングにジャストフィットします。
ランニングバイクモードでしっかりと車両の感覚に慣れておけば、ペダルを付けたらあっという間に自転車に移行。
もしペダルをこぐのに失敗しても大丈夫、ペダルはまた取り外して再びランニングバイクモードで楽しむことができます。
ランニングバイクモードで十分に練習してからまたペダルバイクモードにトライすればOK。
ペダルを付けたりはずしたり手軽にできるのがストライダー14xの優れたところ。
ここではストライダー14xの特徴を見るだけでなく、へんしんバイク、ケッターサイクル、キックル、ディーバイクといったライバル自転車との比較もしていきます。
ストライダー14xはほかのペダル後付け自転車よりも軽量なのがいちばんの注目ポイント。
どこで買うべきか、ストライダー14xとあわせて買いたいアイテム、カスタムや大会まで網羅しているので、最後までお付き合いいください。
評判や口コミが気になる方は必見です
ストライダー全モデルについての解説はこちらのページをご覧ください。
2021年7月26日、ストライダー14xに新色登場!
ストライダー14xの特徴
ストライダー14xの対象年齢・適応身長
14xの対象年齢は3歳半から7歳です。
ペダルを付けないランニングバイクモードは3歳半から6歳、ペダルを装着したペダルバイクモードでは4歳半から7歳が目安となっています。
身長で見ると95cmから125cmに対応。
乗れるか乗れないかは相当個人差があるので、あくまでも目安です。
わたしのまわりでは7歳でランニングバイクモードで乗っている子もいるし、3歳なりたてでペダルバイクモードにしてこいで走っている子もいました。
トリプルエイトのヘルメットをレビューしてくれたハルくんは5歳でストライダー14xを購入し、とても楽しそうに乗っています。
我が家では娘は身長が小さいので3歳台での購入は見送り、4歳3か月でランニングバイクモードデビューしました。
娘は非力女子なので3歳半で買わなくてよかったかもしれない、と思っています
ストライダー14xの重量
ストライダー14xの重量はペダルなしのランニングバイクモードで5.5kg、ペダルありのペダルバイクモードで6.5kg。
同クラスのペダル後付け自転車の中では最軽量です。
ただ軽いだけでなく重心が低く設計されているので、バランスを取りやすく、コントロールしやすいのも要チェック。
体感でもストライダー14xは圧倒的に軽量です。
ケッターサイクルとディーバイクは16インチが対身長で同等サイズです
ストライダー14x | ケッターサイクル 16インチ | キックル (14インチ) | へんしんバイクX14 | ディーバイクマスタープラス 16インチ | |
ペダルなし | 5.5kg | 7.5kg | 8.2kg | 6.3kg | |
ペダルあり | 6.5kg | 9.7kg | 10.4kg | 8kg | 10.0kg |
3分でペダル後付け、サッと自転車に移行
ストライダー14xのペダルユニットはたったの3分で取り付けが完了します。
自転車屋さんに行く必要もなく、説明書をしっかり見れば自宅でかんたんに取り付けできます。
取り付け動画がYouTubeにアップされているので、それを見てから取り付けをするとスムーズ。
ストライダー14x ペダルの取り付けガイド(ペダルバイクモード)
ストライダー14xに付属の六角レンチのほかにプラスドライバー(2番)が必要です。
1番や3番、ポジではサイズが合わないのでなめる危険があります
セミアップハンドル
ストライダー14xはセミアップハンドルが採用されています。
セミアップハンドルは身長が大きくなっても姿勢がきゅうくつにならないようにとデザインされています。
ストライダーカップやストライダーエンジョイカップの14xクラスに出るキッズは、ハンドルまわりをフラットバーハンドルにカスタムするケースがほとんど。
ハンドルのポジションを変えると前傾姿勢を取りやすく、よりスピードを出して走れるようになります。
ブレーキレバーの距離はドライバーで調整できます
ステップ
ストライダー14xにはランニングバイクモードで使えるステップが付いています。
ペダルバイクモードにするときはこのステップがある場所にペダルを装着するため、ペダルとステップを同時に使うことはできません。
ステップはトリックなどでも役に立ちます
ゴムタイヤ採用
ストライダー14xはチューブ入りのゴムタイヤを採用しています。
12インチストライダーはEVAフォームのプラスチックタイヤなので、乗り心地には大きな差があります。
ストライダー14xのスペック
カラー | スティールブルー, ライムイエロー, フューシャピンク, サンシャインオレンジ |
対象年齢 | 3歳半-7歳くらい |
フレーム | スチール製 |
シート | クッション性のある軟質樹脂素材 (防水素材) |
ハンドル | セミアップハンドル |
ホイールサイズ | 14インチ |
バルブ | 米式バルブ |
重量 | 5.5kg / 6.5kg |
ブレーキ | フロント: キャリパーブレーキ リア: バンドブレーキ |
ホイールベース | 690mm |
シート高 | 380mm-550mm |
ハンドル高 | 650mm-730mm |
ハンドルバー | 幅: 475mm グリップ径: 22.2mm ライズ: 68mm バック/アップスイープ: 5°/5° |
ストライダー14xのとライバル自転車との比較
ストライダー14xとケッターサイクル、キックル、へんしんバイクX14、ディーバイクマスタープラスで比較していきましょう。
- 圧倒的に軽いのはストライダー14x
- ドロヨケやカゴが付けられて自転車として長く乗れるのはケッターサイクル
- 多様な遊び方ができるのはキックスケーターにもなるキックル
- 値段が安いのはへんしんバイクX14
- 補助輪が付けられるのはディーバイクマスタープラス
です。
我が家はストライダーカップやストライダーアドベンチャークロスなどのストライダー限定の大会に出場するためにストライダー14xを購入しました。
独自のイベントに参加するならストライダー14x一択です
ストライダー14x | ケッターサイクル 16インチ | キックル (14インチ) | へんしんバイクX14 | ディーバイクマスタープラス 16インチ | |
対象年齢 | 3歳半-7歳 | 3歳半-8歳 | 3歳-7歳 | 4歳-7歳 | 3歳半- |
適応身長 | 95cm-125cm | 93cm-125cm | 90cm-120cm | 95cm-111cm | |
サドル高 | 380mm-550mm | 370mm-580mm | 350mm-530mm | 410mm-500mm | |
ペダルなし重量 | 5.5kg | 7.5kg | 8.2kg | 6.3kg | |
ペダルあり重量 | 6.5kg | 9.7kg | 10.4kg | 8kg | 10kg |
ママキャッチハンドル | あり | あり | |||
ドロヨケ | オプションあり | ||||
カゴ | オプションあり | ||||
補助輪 | オプションあり |
ペダル後付け自転車を比較したページはこちら。
ケッターサイクル16インチとキックルは実車レビューがありますのであわせてご覧ください。
ストライダー14xはどこで買う?
ストライダー14xは街の正規販売店とストライダージャパン公式通販(オフィシャルストア・楽天市場・Amazon)で買うことができます。
おすすめは街の自転車屋さん。
- 試乗ができる
- 組み立てをしてもらえる
- ブレーキ調整をしてもらえる
- タイヤに空気を入れてもらえる
- ペダル取り付けをしてもらえる
などのメリットがあります。
実際我が家は楽天で買うほうがポイントが付くことをわかっていながら、あえて街の自転車屋さんで購入しました。
自分でも組み立てができるから通販でも販売しているわけですが、自転車の細かい調整やチェックはどうやってもプロにはかないません。
ストライダー14xを買うなら実店舗がおすすめです
我が家は栃木県宇都宮市にあるセオサイクル宇都宮店でストライダー14xを購入しました。
空気入れ
ストライダー14xは標準でチューブ入りのゴムタイヤを採用しています。
はじめは空気が入っていないので、通販で購入する場合には空気入れは必須。
ストライダー14x標準タイヤの規定空気圧は250KPa。
ストライダー14x本体には空気入れは付属しません。
空気圧のチェックは購入時だけでなく定期的に必要なものなので、空気入れはひとつ持っておくと安心です。
我が家で使っているのはAmazonで低価格で販売している踏みマッチョ!です。
ストライダー14xで採用されている米式バルブにも使える空気入れなので、余計なアダプターを買う必要もありません。
ママチャリに多く使われる英式ではストライダー14xのタイヤに空気を入れることはできないので、その点は注意が必要です。
踏みマッチョにはボール用や浮き輪用のアダプターも付属します
コスパの高い空気入れ・踏みマッチョ!のレビューはこちらをご覧ください。
サイドスタンド
ストライダー14xにはオプションで純正のサイドスタンドが販売されています。
我が家では純正のサイドスタンドは使わず、100均アイテムでスタンドを自作しました。
他社製のスタンドや自作のスタンドが気になる場合にはこちらのページもご覧ください。
ストライダー14xのカスタム
ストライダー14xのカスタムについて、レーシングカスタムではなく標準的な使い方の中でのカスタムを紹介します。
ペダル
ストライダー14xは独自のショートペダルを採用しています。
ショートペダルはこぎ出しの練習のときに足に当たりにくくするため、ふつうのペダルよりも小さく設計されています。
自転車として普通に乗れるようになったらこのペダルは小さいので、通常の幼児用自転車向けのペダルに付け替えることをおすすめします。
ペダルを付け替えると踏み外しの心配が少なくなります。
実際、上の写真のように大きさが違います
我が家ではストライダー14xのペダルを幼児用汎用ペダルに交換しました。
サドル
ストライダー14xのサドルはストライダースポーツモデル・ストライダーPROと共通のサドルです。
ストライダー14xの大会
ストライダー14xのみが出場できる大会にストライダーカップとストライダーエンジョイカップ、ストライダーアドベンチャークロスがあります。
出場できるのはいずれも4歳から6歳のキッズ。
ストライダーカップとストライダーエンジョイカップの14xクラスはペダルなしのランニングバイクモードでのレースとなっており、ペダルバイクモードでは出場できません。
ストライダーアドベンチャークロスはランとランニングバイクとペダルバイクの3つを総合的に競うレース。
途中でクルー(保護者)によるピット作業があり、ペダルを取り付けて走るという面白いレースです。
走って蹴ってこぐ、2kmにもおよぶコースもありますので、かなりハードだと思います。
我が家もいつか参戦したいと思っています。
むしろ参戦するためにストライダー14xを購入しました
ストライダー14x Q&A
最後に気になるポイントをQ&A形式でまとめてみました。
ストライダー14xは公道を走れる?
ストライダー14xはペダルを付けたペダルバイクモードなら、クランクがあるので自転車として公道を走れます。
ただし、ストライダージャパンでは自転車として公道を走るのは小学生になってから、保護者同伴で、と呼びかけています。
実際、交通ルールを理解していない未就学児のうちは、事故を未然に防ぐためにも公道は走らないほうがいいと思います。
また、小学生になった場合にも公道を走るときにはベルやライト、反射板が必要になります。
道路交通法をチェックし、違反することがないよう注意しましょう。
もちろんヘルメットは必須です。
ストライダー14xにアルミボディはある?
ストライダー14xはすべてスチールボディです。
アルミボディのレーシングモデルが出るのではないかと期待したのですが、我が家で購入するタイミングではまだ販売されませんでした。
ストライダー14xの新色は?コラボモデルは?
ストライダー14xは2018年10月の発売当初はスティールブルーとライムイエローの2色展開でした。
2019年5月に新色のフューシャピンクが発売され、さらに2021年7月26日にサンシャインオレンジが発売。
ライムイエローは廃盤となったので、現在は全部で3色が販売されています。
ストライダー14xのオプションには何がある?
ストライダー14xにはサイドスタンドのオプションがあります。
残念ながら補助輪、ドロヨケ、カゴのオプションはありません。
補助輪は市販の汎用品が付けられないこともないですが、あくまでも自己責任となります。
まとめ
ストライダー14xはこれまでの12インチストライダーとはまったく違う、新設計のキックバイクです。
ほかのペダル後付け自転車と迷うところも多いですが、軽量である点がいちばんのメリット。
ペダルの着脱がかんたんにできるという点も見逃せません。
ストライダージャパン独自のイベントやレースにも参加できますので、より充実したキックバイクライフ・自転車ライフが送れると思います。
ストライダー14xなら自転車への以降がとってもスムーズ。
何度もころんで練習なんて必要はありません。
あっという間に自転車デビュー。
ストライダー14x、超おすすめです。
今回ご紹介したのはこちら
新商品情報
ストライダースポーツモデル、2024年限定の新色はアースカラーの『サファリ』!
ストライダーと旅に出よう!
ストライダーを持って旅行に行きませんか?
キックバイクコースのあるリゾートのレビューをアップしていますので、ぜひご覧ください。
レンタルもあるので手ぶらでも大丈夫!
【口コミレビュー】夏の水上高原ホテル200!アクティビティで遊びたおす旅が最高!
【口コミレビュー】苗場スキー場のストライダーコースに行ってきました!【苗場サマーパーク】
【レビュー】ホテルエピナール那須・ランニングバイクコースを走ってきました!【ストライダーコース】
おすすめ!楽しいえいごDVD
0歳から6歳、ストライダーキッズにおすすめの英語教材をご紹介!
【口コミレビュー】買い切り英語教材DVD・Goomies(グーミーズ)のメリットとデメリットをチェック!
うっかりペネロペの英語DVDも0歳から6歳が対象
【口コミレビュー】おうち英語・うっかりペネロペ英語DVDの特徴とメリット、注意点は?