-
-
【数量限定】ストライダープロDADDYLABコンプリートカスタムモデル03が登場!
ストライダーカップを目前にした6月12日、ストライダージャパン楽天市場店にフルカスタムのコンプリートモデルが登場しました。 価格は50,600円! コレを高いと見るか安いと見るか!? これまで、ストラ ...
-
-
西松屋のコスパ最高ストライダー!足けりバイク・エンジョイライドを研究!
この投稿をInstagramで見る Hailey’s House(@haileys_house_hk)がシェアした投稿 西松屋では4種類のキックバイクが販売されており、店頭で実車の試乗もできます。 ス ...
-
-
【レビュー】4歳3か月ケッターサイクルで自転車デビュー!
この記事はケッターサイクル16インチの実車レビューです。 補助輪なしで自転車デビューができることがウリのケッターサイクル。 結論から言うと、ケッターサイクルは自転車デビューに最適な自転車でした。 補助 ...
-
-
【2025】ディーバイク徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=AvaXSGHIa7k キックバイク買おうと思っているけれど安全のためのブレーキが気になる、ブレーキ付きのD-Bikeってどうなんだろう ...
-
-
へんしんバイクの違いを比較!
ここを訪れたあなたは、へんしんバイクを買おうと思っているけれど、何種類もあってどれにしたらいいか迷ってしまう、そう思っているのではないでしょうか。 結論からいうと、へんしんバイクシリーズは販売元のビタ ...
-
-
【2025年5月新色登場!】ストライダー何色にする?コラボモデル・限定色紹介&人気カラーランキング
ストライダーを選ぶときに「たくさん色がありすぎてどれを買ったらいいかわからない!」という方は少なくないと思います。 実際、我が家でストライダーを買うときも、どの色にするかめちゃくちゃ迷い、選ぶのに3日 ...
-
-
【2025】1歳からのストライダー・キックバイク選び!
歩きはじめてからそんなにたっていないまだ1歳数か月の子どもが、自分の力だけを使って自立しないキックバイクに乗る。 以前なら考えられなかったそんな光景がここそこで見られるようになりました。 2018年7 ...
-
-
【2025】ストライダーはどの種類を買う?正しい選び方のポイントをチェック!
ストライダーを買いたいけれど「いくつも種類があって、どのモデルにしたらいいのかわからない!」 と、悩んでいるみなさん! ストライダーを新しく買うなら、 1歳半から3歳ならハンドルが細身のスポーツモデル ...
-
-
【2025】ストライダーの中古を検討するときの5つの注意点
ストライダーやへんしんバイク、「ちょっと高いなー」と思ったときに中古を検討するのは『アリ』です。 ストライダーはシンプルな設計でがんじょうに作られているため、長く使える乗り物です。 とはいえ、中古で買 ...
-
-
【2025】2歳におすすめのストライダー・キックバイク8選!
「うちの子、2歳になったし、外遊びが好きだから、そろそろストライダーを買おうかな?」という方。 「うちの子、2歳になったけど、からだを動かすのが苦手で困ったわ……」という方。 どんな子どもにも理想的な ...
もっと見る
-
-
【レビュー】ペダルを付けて自転車に!ストライダー14x実車レビュー!
「ペダルが付けられるストライダー、実際どうなの?」と口コミや評判が気になっている方のために、ストライダー14xのレビューをお届けします。 我が家では娘が4歳4か月のときにストライダー14x(フォーティ ...
-
-
【2025】4歳におすすめの自転車10選!
2018年の日本トイザらスによる調査では子どもの自転車デビューは4.9歳が平均年齢となったそうです。 親世代では自転車デビューの平均年齢は5.7歳。 キックバイクの普及やサイズの小さな自転車の開発など ...
-
-
【2025】ケッターサイクル2、何色にする?標準カラー&限定色紹介!
写真は初代ケッターサイクル 16インチ ブルーミングレッド ペダルをつければ自転車になるキックバイク、ケッターサイクル2。 初めての自転車には最適なペダル後付け自転車で、実際に我が家では娘が4歳3か月 ...
-
-
【2025】ふるさと納税でストライダー&自転車!
「ふるさと納税といえばお肉でしょう!」 そう思っていた時期がわたしにもありました。 しかし最近になって知ったのです。 ふるさと納税の返礼品の中に栃木県那須町・ホテルエピナール那須の施設利用券があること ...
-
-
【2025】ストライダーが自転車に変身!ペダル後付け自転車3選
キックバイクとして遊んだ後にペダルを装着し、自転車に変身させて楽しむことができる『ペダル後付け自転車』。 ここ数年で人気が一気に上昇した新しいカテゴリーですが、自転車デビューには最適なので、3歳から5 ...
-
-
【レビュー】ストライダー14xをセオサイクル宇都宮店で購入!
ストライダーの中でもペダル後付けができるストライダー14xは実店舗で買うのがおすすめです。 我が家はストライダー14xを栃木県宇都宮市のセオサイクル宇都宮店で購入しました。 なんでも楽天派の我が家です ...
-
-
【レビュー】3通りで遊べる自転車・キックル!
ピープル自転車の新商品・Kiccle(キックル)が我が家に届きました! まずは最初の印象と組み立て方、スペックについてしっかりチェックしてみたいと思います。 組み立てのときに必要な13mmのスパナ(レ ...
-
-
【2025】ケッターサイクル3ってどんな自転車?
写真は初代ケッターサイクル 「子どもにキックバイクを買おうと思っていたけれど、どれがいいのか悩んでいるうちにタイミングを逃してしまった気がする!」 そんな方におすすめなのは、足けりモードと自転車モード ...
-
-
【2025】3歳におすすめの自転車14選!はじめての自転車どれにする?
自転車の練習をする4歳の女の子 走るのがうまくなったり、公園の遊具で遊ぶのがじょうずになったり、活発にからだを動かすのが楽しくなる3歳。 「そろそろ自転車に乗らせてみようかな?」 そんな時期でもありま ...
-
-
ストライダー14xの5つのデメリットとは?慎重タイプ・のんびりタイプは要注意!
キックバイクとしても、ペダル付き自転車としても活躍できるストライダー14x。 キックバイクから自転車へかんたんにステップアップできると評判です。 しかし、その利便性の裏にはいくつかのデメリットも。 今 ...
もっと見る
-
-
【レビュー】米式対応!1,191円!ストライダー14xの空気入れには踏みマッチョ!
英式と米式に対応するフットポンプ『踏みマッチョ』。 ストライダー14xを通販で買い、タイヤに空気が入っていないことに唖然としているみなさんにおすすめの空気入れです。 もちろん空気を入れるのは乗り出しの ...
-
-
【レビュー】ブリヂストンキッズヘルメット・コロン
1歳、2歳のヘルメットを探している方におすすめしたいのは、ブリジストンの子ども用ヘルメット・コロンです。 定価は4,290円ですが、実勢価格は送料込みで2,373円と、コストパフォーマンスの非常に高い ...
-
-
ストライダー専用シューズ第三弾!DCシューズメダリスト3ストライダー
2021年5月21日、ストライダーとDCシューズがコラボしたストライダー専用シューズに新しいモデルが登場しました。 今回で第三弾となり、ベースとなるモデルはメダリスト3に進化しています。 第一弾はメダ ...
-
-
【レビュー】100均ブックエンド&マグネットシールでストライダースタンドを自作!
100円ショップのスチール製ブックエンド2つとマグネットテープを使い、ストライダーなどのキックバイクを立てられるスタンドを自作しました。 材料費は330円。 ブックエンドにマグネットテープを貼るだけな ...
-
-
【レビュー】ストライダー用4wayキャリーバッグ!
背負えるリュックタイプのペダルなしキッズバイク用バッグがとても便利だったのでレビューします。 今回紹介するのはショルダー・斜めがけ・リュックあとなにか謎のもう1つ?の4wayバッグです。 2wayだと ...
-
-
【レビュー】グロッバー・LEDライト付きヘルメット
新しいキックバイク、ゴーバイクデュオの発売で注目されるグロッバー。 キックバイクやキックスケーターだけでなく、ヘルメットやプロテクター、グローブも展開しています。 今回はグロッバーのLEDライト付きヘ ...
-
-
【レビュー】トリプルエイトのキッズヘルメット・リトルトリッキー
スケートボードなどのアクションスポーツで世界的に人気が高いプロテクションウェアブランド・トリプルエイト。 東京2020オリンピックのスケートボード競技でも数多くのライダーが活躍しています。 トリプルエ ...
-
-
【レビュー】セリアの書類ホルダーをストライダー・キックバイクのスタンドに!
先日、100均アイテムを使ったスタンドの作り方を掲載したところ、「セリアの書類ホルダーをストライダーのスタンドにできます!」というタレコミがありました。 有益な情報ありがとうございます。 結果として、 ...
-
-
【2025】ストライダーのグローブおすすめ3選!小さな子どもにもフィットするグローブをご紹介!
「ストライダーにまだ乗り慣れてないからよく転ぶ。手をついても痛くないようにグローブが必要かな?」 「ストライダーの大会に出場させてみようと思う。グローブが義務らしいので用意しなくちゃ!」 この記事を読 ...
-
-
【2025】ストライダー&キックバイクのスタンド10選!
自立しないキックバイクを立てて収納・保管できるスタンドをピックアップしました。 スタンドは主に5つのタイプがあります。 タイヤをはさんで支えるタイプ キックスタンドタイプ ホイールを保持するシャフトを ...
もっと見る
-
-
【口コミレビュー】買い切り英語教材DVD・Goomies(グーミーズ)のメリットとデメリットをチェック!
「小さいころから英語に親しんで、自然な英語を身につけてほしい」 そんな願いを持つあなたにぴったりな英語教材が『Goomies(グーミーズ)』DVDです。 英語伝からリリースされた買い切りタイプのこの教 ...
-
-
【口コミレビュー】苗場スキー場のストライダーコースに行ってきました!【苗場サマーパーク】
家族旅行、ストライダーを持って苗場に行きませんか? 苗場といえばスキーや紅葉、そしてFUJI ROCK FESTIVALが有名ですが、実は夏も魅力がたっぷり。 苗場スキー場では、グリーンシーズンにさま ...
-
-
【レビュー】ホテルエピナール那須・ランニングバイクコースを走ってきました!【ストライダーコース】
「いつもの公園も飽きちゃった……。たまには違うところも走らせたいな」 そう思ったら、ストライダー・キックバイクのために作られた『ホテルエピナール那須』のランニングバイクコースがおすすめです。 ホテル宿 ...
-
-
【レビュー】グロッバー・LEDライト付きヘルメット
新しいキックバイク、ゴーバイクデュオの発売で注目されるグロッバー。 キックバイクやキックスケーターだけでなく、ヘルメットやプロテクター、グローブも展開しています。 今回はグロッバーのLEDライト付きヘ ...
-
-
【口コミレビュー】夏の水上高原ホテル200!アクティビティで遊びたおす旅が最高!
「避暑地に行きたいけど、どこにしようか」 まだ6月だというのに猛暑に参っていた中、夏休みの家族旅行を検討し始めた我が家。 「どうせ行くならコドモバイクに掲載できる、ストライダーで遊べるリゾートがいいな ...
-
-
【レビュー】ストライダースポーツモデル!ストライダーで迷ったらコレ!
我が家は娘が1歳7か月のときにストライダースポーツモデルのオレンジを買いました。 ストライダーを買ったときはストライダーST-Rとストライダー14xがまだ発売されておらず。 ストライダースポーツモデル ...
-
-
【レビュー③施設編】ホテルエピナール那須のアクティビティをチェック!
ランニングバイクコースが魅力的なホテルエピナール那須。 コースの紹介だけでなく、宿泊体験を【泊まってみた】シリーズとして連載しています。 第三弾は温泉とプール、そして子連れにうれしい施設についての紹介 ...
-
-
【レビュー】セリアの書類ホルダーをストライダー・キックバイクのスタンドに!
先日、100均アイテムを使ったスタンドの作り方を掲載したところ、「セリアの書類ホルダーをストライダーのスタンドにできます!」というタレコミがありました。 有益な情報ありがとうございます。 結果として、 ...
-
-
【レビュー】ストライダー14x用のスタンドを100円ショップのブックエンドで自作!
先日作ったキックバイクスタンドはストライダー14xに使えなかったので、もっと高さのあるブックエンドで14x用のスタンドを作りました。 もちろん12インチストライダーにも使えます。 用意したのはセリアの ...
-
-
【レビュー】ストライダー14xをセオサイクル宇都宮店で購入!
ストライダーの中でもペダル後付けができるストライダー14xは実店舗で買うのがおすすめです。 我が家はストライダー14xを栃木県宇都宮市のセオサイクル宇都宮店で購入しました。 なんでも楽天派の我が家です ...
もっと見る