アイテム選び カスタム

ストライダーST-Rパーツでカスタムにトライ!

日本への上陸が待ち望まれたストライダーST-Rレーシングカスタムパーツが満を持して発売されました。

ST-Rに使われているWウォールリムのカーボンホイールを12インチストライダーに装着できます。

ステム&アダプターを装着すればハンドルまわりのレーシングカスタマイズも可能。

レーシングカスタムにもおしゃれカスタムにもおすすめで、男の子だけじゃなく女の子が乗ってもカッコいいと思います。

ここでは今回発売された各パーツの特徴と使い方をしっかりチェックしていきましょう。

ラインナップは

の3種類。

ST-Rブランドではないパーツも同時発売され、

が登場しました。

どのパーツがどのモデルに合うのか、公式通販でしっかり明記されているので安心です。

ST-Rシリーズ

ST-Rカーボンホイール&ゴムタイヤ2本セット

フルカーボンのダブルウォールリムを採用した軽量ホイール。

これまでストライダーST-Rに装着されているホイールは規格が違うため、12インチストライダーには装着できませんでした。

今回発売されたホイールは12インチストライダーの規格に対応しているので、そのまま装着可能

ゴムタイヤもセットなのでカスタムしてすぐに走り出すことができます。

タイヤが太いので、低月齢のキッズにはタイヤ交換も検討してください。

シールドベアリングの性能とスポークのゆるみ加減が気になるところです

特徴

  • 丈夫でパンクしにくいフルカーボンのダブルウォールリム
  • メンテナンス不要のシールドベアリング
  • 耐久性の高い12×2.0 CSTタイヤ
  • くるぶし当たりを防ぐスリムナットフラッシュアクスル
重量2本で1.46kg
適応モデルスポーツモデル(コラボモデルを含む)
クラシックモデル
PRO
非適応モデルST-R
14x
ストライダージャパン
¥55,000 (2022/07/01 17:20時点 | 楽天市場調べ)
\最大44倍お買い物マラソン開催中/
楽天市場

ST-Rステム&アダプターセット

ストライダーのハンドルを前方向にセットすることができるステムと、ステムを装着するためのアダプターのセットです。

このステムを装着することでクランプ径25.4mmのカスタムハンドルバーを装着できるようになります

スポーツモデル&クラシックモデルとPROでは径が違うため、それぞれ対応するタイプが異なります。

ストライダー純正のハンドルバーは使用できず、カスタム用ハンドルバーは別売りとなっています。

ST-Rのロゴがカッコいいです

クランプ径25.4mm
ライズ角10°
ステム長50mm
適応モデルスポーツモデル(コラボモデルを含む)
クラシックモデル
PRO
非適応モデルST-R
14x
ストライダージャパン
¥8,250 (2022/07/01 17:20時点 | 楽天市場調べ)
\最大44倍お買い物マラソン開催中/
楽天市場

ST-Rカーボンハンドルバー+グリップセット

軽さと耐久性を兼ね備えたカーボンハンドルバーが登場しました。

幅が400mmと長いので、低年齢のキッズはカットしたほうがベター。

からだにあったサイズにするとライダーのパフォーマンスが高くなります。

ハンドルバー径が22.2mmなのでストライダークラシックモデルやストライダーST-Rと同じ径です。

グリップも厚みがあるので、薄いハンドルグリップにアップグレードするのがおすすめです。

ステムに取り付けて使用しますのでステムが必要です

400mm
ハンドルバー径22.2mm
クランプ径25.4mm
適応モデルスポーツモデル(コラボモデルを含む)
クラシックモデル
PRO
ST-R
ストライダージャパン
¥9,900 (2022/07/01 17:20時点 | 楽天市場調べ)
\最大44倍お買い物マラソン開催中/
楽天市場

アルミニウムタイプ

アルミニウムフラットハンドルバー+グリップセット

値段を考えるとST-Rカーボンハンドルバーよりもおすすめです

400mm
ハンドルバー径22.2mm
クランプ径25.4mm
適応モデルスポーツモデル(コラボモデルを含む)
クラシックモデル
PRO
ST-R
ストライダージャパン
¥3,080 (2022/07/01 17:20時点 | 楽天市場調べ)
\最大44倍お買い物マラソン開催中/
楽天市場

アルミニウムライザーハンドルバー+グリップセット

よりリラックスしたポジションでライディングできます

420mm
ハンドルバー径22.2mm
クランプ径25.4mm
ライズ長50mm
適応モデルスポーツモデル(コラボモデルを含む)
クラシックモデル
PRO
ST-R
ストライダージャパン
¥3,080 (2022/07/01 17:20時点 | 楽天市場調べ)
\最大44倍お買い物マラソン開催中/
楽天市場

取り付け方

ホイール

ホイールの取付けは家でもかんたんにできます。

用意するのは5mmの六角レンチ、2本。

動画のとおりやればあっという間に交換が完了!するのですが、「あれ?」と思った方、するどいかもしれません。

この動画のサムネイル、そして動画の中のタイヤのトレッドをよーく見てください。

なんとー!タイヤのローテーションが逆まわりになっています。

タイヤの横のウォールにローテーション方向が書いてあるので、動画のように逆まわりにはならないよう気をつけましょう。

逆まわりになると雨天時の水はけが悪くなったりします。

あとは客観的に見てちょっとダサい、かな?

ハンドルバー

ハンドルバーの装着は六角レンチが1本あればでき、とてもかんたんです。

動画のとおりやればすぐに装着完了。

こちらはホイールのようなちょっと恥ずかしい間違いもなくできています。

フラットハンドルバーはまったくのフラットではなく微妙に角度がついています。

動画のようにロゴをしっかりあわせないとハンドルバーが変な方向になってしまって握りにくくなるので気をつけてください。

バッテンを書くようにネジを少しずつ締めていくのは、車のタイヤやスノーボードのバインディングを装着するときといっしょです。

隣同士のネジを締めていってしまうとねじれが生まれ、しっかり装着したつもりでいても走っている間にゆるみます。

カーボンのハンドルバーの場合にはトルクレンチを使って締めるのが本当は基本なんですが、動画では使ってないですね。

娘のストライダーST-Rもカーボンのハンドルバーですが、トルクレンチは使っていないです。

カスタムするときの注意点

ストライダーエンジョイカップ

ストライダージャパン公認大会のストライダーエンジョイカップは、ルールで

・ハンドル、ステム、シート及びシートポストなどの社外パーツの装着はオフィシャルの判断によって安全面で特に問題が無い限り認められる。ただし、ホイールはノーマルホイール(オフィシャルカラーホイールを含む)のみとし、社外ホイールの装着は認められない。

https://strider-enjoycup.jp/

と定めています。

ST-Rカーボンホイールは社外品ではありませんが、ノーマルホイールではないため、エンジョイカップでの使用はできないものと考えられます。

今後はこのルールの見直しが行われると思いますが、『社外ホイール』の部分が改められるのか、それともノーマルホイールのみという規定が変わるのか注目したいポイントです。

ストライダージャパン公式大会のストライダーカップはルールが異なるので問題なく使えます。

公認大会『エンジョイ』と公式大会『本家』ではレギュレーションが異なりますので注意してください

ハンドルバーの直径

今回発売されたハンドルバー+グリップセットはいずれも径が22.2mmです。

これはストライダークラシックモデルやST-R、14xと同じサイズ。

実は22.2mmは大人の自転車の規格のままのサイズです。

大人にちょうどいい設計の規格のままでは手の小さな子どもには少し太いというのが実際のところ。

レース向けのカスタマイズではグリップは吉田モールドのチャンプグリップのような薄いグリップを使うのがスタンダード。

ストライダー純正のカスタムハンドルバーもそのままではだいぶ太くなるので、チャンプグリップの換装を検討したほうがいいと思います。

我が家のストライダーST-Rはハンドルバーは360mm幅にカットし、グリップはチャンプグリップ、グリップエンドはODIを使っています。

これは2歳のときに施したカスタム。4歳になって360mmは狭いので、そろそろ380mmくらいにしようかと検討中です。

ハンドルバー径グリップ径
カスタムハンドルバー22.2mm27mm
ST-R
クラシックモデル
14x
22.2mm27mm
スポーツモデル
PRO
13mm22mm

おすすめのハンドルバー

ここで、あえて純正のハンドルバーを選ばない選択はおおいにアリだと思います。

おすすめしたいのは華丸輪業がAmazonで展開しているGipsyの18mmハンドルです。

ストライダー純正のカスタムハンドルバーよりも直径で4.2mmも小さく、子どもの手に適したサイズになっています。

このサイズに適したグリップが見つからない場合には釣り竿のグリップ用の熱収縮ラバーを使うのがおすすめです。

まとめ

ストライダーカスタムパーツST-Rシリーズ、これまのカラーパーツとはまた違った方法でカスタムができるラインナップとなっています。

ハンドルバー径は22.2mmになるので、クラシックモデル&14x用のカラーグリップを換装することもできます。

これまで使用できなかったST-Rホイールが加工なしで装着できるというのが激熱です。

ただし、ストライダーエンジョイカップはカーボンホイールでは出場できないことに注意してください

グリップ径がスポーツモデル&PROよりも太くなるというポイントはデメリットになるので、しっかりチェックして検討しましょう。

ストライダー純正とはいえ、改造は改造です。

初めてのカスタマイズの場合には経験者のアドバイスを受けるのがベターです。

手の小さなキッズにのおすすめのハンドルバーはこちら


PICK UP

2023年限定の新色・アイスブルーが3月に登場!

ロッキングストライダーもあります
¥16,940 (2023/03/16 16:09時点 | Amazon調べ)
\最大44倍お買い物マラソン開催中/
楽天市場

2022年2月15日発売!ストライダープロの新色はメタリックオレンジ!!

スポーツモデルよりもペットボトル1本分軽量!
¥24,750 (2023/02/20 16:15時点 | Amazon調べ)
\最大44倍お買い物マラソン開催中/
楽天市場

2022年11月18日発売!毎年人気のムラサキストライダーコラボモデル!

数量限定のレアモデル!
¥18,700 (2022/11/12 20:17時点 | 楽天市場調べ)
\最大44倍お買い物マラソン開催中/
楽天市場

2021年3月 KEENからストライダー用シューズが新発売!

5色展開
¥6,050 (2022/03/28 14:08時点 | Amazon調べ)
\最大44倍お買い物マラソン開催中/
楽天市場

2021年3月 ストライダー用シューズがリニューアル

2色展開!
¥4,950 (2022/03/28 14:13時点 | 楽天市場調べ)
\最大44倍お買い物マラソン開催中/
楽天市場

2022年1月21日 新色ストライダー発売開始!

全世界1,000台限定
¥100,100 (2022/02/04 14:54時点 | 楽天市場調べ)
\最大44倍お買い物マラソン開催中/
楽天市場
  • この記事を書いた人

わたなべるみ

2017年生まれ女の子の母親です。家族一丸となってストライダー・ランバイク・自転車に取り組んでおり、その経験や知識をもとに記事を構成しています。実際に使っているからこそ書けるレビュー記事にご注目ください。

-アイテム選び, カスタム