PR キックバイク選び レビュー

【レビュー】ストライダースポーツモデル!ストライダーで迷ったらコレ!

ストライダースポーツモデルの練習をする女の子

我が家は娘が1歳7か月のときにストライダースポーツモデルのオレンジを買いました。

ストライダーを買ったときはストライダーST-Rとストライダー14xがまだ発売されておらず。

ストライダースポーツモデルとストライダークラシックモデル、ストライダーPROの三択でした。

1歳半ではなく1歳7か月だったのはそんなに早くからストライダーに乗れると思っていなかったから。

ストライダーは2歳からだと思っていました。

1歳の誕生日にストライダーを買い与えていた友人に「気が早いよ!」と言っていたくらいです。

ストライダースポーツモデルに乗る1歳7か月の女の子

ストライダージャパンがストライダーの対象年齢を2歳から1歳半に引き下げたのは2018年7月18日のことで、わたしがそのことを知ったのは約ひと月後でした。

そしてベイビーバンドルの発売は2018年10月、娘がストライダースポーツモデルを買ったあと。

娘が生まれたころにはすでにロッキングベース単体での販売があったようなのですが、わたしはその存在を知りませんでした。

なんだか知らなかったことばかりで、ストライダー関連の情報にうとかったなぁと思ったりもするのですが。

ストライダースポーツモデルに乗る1歳7か月の女の子

ストライダーを買うときにどれがどう違うのかわかりにくくてけっこう迷ったので、いままさに迷っている方の手助けになればいいなと思ってこの記事を書いています。

というわけで、ここではストライダースポーツモデルの特徴を整理しながら、実際の使用感を述べていきます。

ラインナップ & ランキング

ストライダー全モデルについての紹介はこちらのページをご覧ください。

ストライダーはどの種類をどこで買う?3台乗り継いでわかった正しい選び方のポイント

カラバリ豊富!
¥16,940 (2023/03/28 12:45時点 | 楽天市場調べ)
\買うのも売るのもメルカリがおトク!/
口コミを見る

特徴

ストライダースポーツモデルオレンジ

それではさっそくストライダースポーツモデルの特徴をチェックしていきましょう。

特に注目していただきたいのはハンドルグリップです。

細いハンドルグリップ

ストライダーのハンドルグリップの違い

ストライダースポーツモデルはハンドルグリップがクラシックモデルよりも細く設計されています。

スポーツモデルはハンドルバーの径が13mmでハンドルグリップの径が22mm。

クラシックモデルはハンドルバーの径が22mmでハンドルグリップの径が27mm。

クラシックモデルはストライダーの発売開始からのモデルを継承しており、スポーツモデルはクラシックモデルの改良版です。

スポーツモデルのほうが進化しています。

ストライダースポーツモデルに乗る1歳7か月の女の子

クラシックモデルのハンドルバーやハンドルグリップは大人用自転車のパーツを流用したものなので大人サイズ。

大人の手よりずっと小さな子どもの手に大人規格のハンドルグリップがフィットするはずがありません。

ストライダーに乗り始めるのが早い子どもほどストライダースポーツモデルがおすすめです。

ハンドルバーパッド

ストライダースポーツモデルに乗る1歳の女の子

ストライダースポーツモデルにはハンドルバーにウレタン製のパッドが付属します。

クッション性が高く、転倒時の衝撃をやわらげます。

あってもなくてもいいようなパーツではありますが、あればあったでちょっとだけ安心できるかも。

ストライダースポーツモデルからハンドルバーパッドをはずすと13mm径のハンドルバーがちょっと貧相に見えます。

細いハンドルバーにボリュームをもたせ、見た目のバランスを取るためにハンドルバーパッドがある、というのが本当のところだと思います。

スポーツモデルとクラシックモデルではハンドルバーの太さが違うので、スポーツモデルのハンドルバーパッドをクラシックモデルに流用することはできません。

クッション性が高いサドル(シート)

ストライダースポーツモデルにはクッション性の高いサドルが採用されています。

クラシックモデルとの違いでこのサドルの材質の差がよく取り上げられていますが、正直どっちでもいいかな?

乗り心地が格段に向上!と言いますが、何時間も乗るわけでもないので、おしりが痛くなるならないはそんなに差がなさそうです。

蹴る力を重視するレースシーンではみなサドルをカスタムしており、より細く、後ろに蹴り出しやすい形状のタイプが好まれます。

2つのシートポスト

ストライダースポーツモデルには4歳・5歳用のXLシートポストが標準で付属します。

XLシートポストは長く乗るには必須。

ストライダークラシックモデルには付属しませんが、別売の純正品やカラーバリエーションが豊富な社外品もあります。

レースシーンではカーボンやアルミが好まれます。

ストライダースポーツモデルは2本のシートポストが付属するので、高さ調整が285mmから475mmまで大きく伸縮できます

他社のキックバイクではここまで高く調整できるものは多くありません。

すぐに高さ調整できるクランプ

ストライダースポーツモデルクイックリリース式クランプ

ストライダースポーツモデルはハンドルとサドルの高さ調整にクイックリリース式のクランプを採用。

これはかんたんに高さを調整できるシステムで、工具なしでどこでもいつでもすぐにゆるめたり締めたりできます

スッカスカにゆるくなって固定できないという場合にはいったん開放し、受け側を手でくるくる回して締めることができます。

逆にきつくて締まらないときも受け側で調整できます。

クラシックモデルはサドル高の調整はスポーツモデルと同じクイックリリース式ですが、ハンドルの高さ調整は工具が必要です。

とはいえ、ハンドルの高さはいちばん低いところのままで動かすことがないので、クイックリリース式である必要はあまりないといえます。

サドル高は成長に合わせてひんぱんに変えることになるので、クイックリリース式は便利です。

フットステップ

ストライダースポーツモデルのフットステップ

ストライダースポーツモデルにはプラスチック製のフットステップが標準装備されています。

フラットですべりにくいので、立ち乗りやトリックをするときなどに便利。

正直、あってもなくてもどっちでもいいかなという感想です。

クラシックモデルはクラシックモデルでザラザラの滑り止めが付いているのでそこまでの差はないと思います。

軽量なプラスチックホイール&EVAタイヤ

ストライダースポーツモデルのプラスチックホイールとEVAタイヤ

ストライダースポーツモデルのホイールはプラスチック製で、タイヤはEVAポリマーという発泡プラスチックです。

プラスチックホイールとEVAタイヤは軽量でパンクしないのがウリですが、それ以上のメリットは価格が抑えられるという点だと思います。

衝撃吸収性や走破性はどうやってもゴムタイヤに劣ります。

レースのためのカスタムでは、まずはじめにホイールとタイヤに手を付けることが多いです。

ストライダースポーツモデル、クラシックモデル、PRO、いずれも同じホイール&タイヤで、一部のモデルだけカラーリングが異なります。

カラーバリエーション

ストライダースポーツは現在は7色が展開されています。

海外ではマットグレーのスポーツモデルが発表されているので、日本でマットグレーの販売が始まるのは時間の問題かと思います。

コラボモデルがマットグレーなので、コラボモデルが完売になってから日本に入れるのかもしれません。

ストライダーのコラボモデルとカラーバリエーションについて考察したページがありますので、色で悩んだらこちらをご覧ください。

ストライダー何色にする?コラボモデル・限定色紹介&人気カラーランキング

ストライダーとは

セオサイクル宇都宮店

『ストライダー』という言葉が一般名称化していますが、ストライダーは商標です。

商標なのですが一般名詞よりも世間に認知され、ペダルのない自転車、キックバイク全般を『ストライダー』と呼ぶことが多くなりました。

それだけストライダーの認知度は高く、また、日本のキックバイク市場におけるストライダーのシェアは圧倒的に高いです。

ストライダースポーツモデルの整備中

ストライダーは世界75か国で展開され、2007年のデビュー以来これまでに300万台の売り上げを誇っています。

ストライダージャパンでは世界『25ヶ国』と書いてありますが、アメリカのストライダーでは『over 75 countries』とあります。

ストライダージャパンではストライダーのことをランニングバイクと呼び、アメリカのストライダーではストライダーのことをバランスバイクと呼んでいます。

これは日本ではラングスジャパンが『バランスバイク』の商標登録をしており、商品を展開しているからだと思われます。

これからもキックバイクはたぶん『宅急便』とおなじ感覚で『ストライダー』と呼ばれ続けると思います。

ストライダークラシックモデル / PROとの違い

ストライダーに乗る子どもたち

ストライダースポーツモデルとストライダークラシックモデル、ストライダーPROとの違いを表にまとめました。

スポーツモデルクラシックモデルPRO
ボディ素材スチールスポーツと同じアルミ
ハンドルグリップ径22mm27mmスポーツと同じ
ハンドルバーパッドありなしスポーツと同じ
サドル(シート)クッション性がある硬質プラスチックスポーツと同じ
サドル高さ調整クイックリリース式クランプスポーツと同じスポーツと同じ
サドル高285mm-475mm300mm-410mm300mm-520mm
シートポスト標準とXLの2本標準のみスポーツと同じ
フットステップありなし(滑り止めあり)スポーツと同じ
ホイールプラスチック製スポーツと同じスポーツと同じ
ストライダージャパン
¥13,750 (2022/07/01 17:22時点 | 楽天市場調べ)
ストライダージャパン
¥24,750 (2022/12/01 14:59時点 | 楽天市場調べ)

ロッキングストライダーとの違い

ロッキングストライダー・スポーツモデルにバンドルされているストライダースポーツモデルは、一般に販売されているスポーツモデルと全く同じものです。

ストライダーロッキングベースと通常のストライダースポーツモデルがセットになって販売されているのがロッキングストライダー。

赤ちゃんでロッキングストライダーを購入した場合、成長してから新たに買い換える必要はなく、ロッキングベースから外して5歳まで乗り続けることができます。

スポーツモデル単体とロッキングベース単体を分けて買うよりもロッキングストライダーのほうが安くすみます

0歳から乗れます
¥26,840 (2022/07/01 17:25時点 | 楽天市場調べ)

ストライダーST-Rとの違い

ストライダースポーツモデルとストライダーST-Rはホイールサイズが12インチという点では共通ですが、ボディ、ホイール & タイヤ、ハンドルと、サドル以外は全く異なる設計がなされています。

とにかく全部が違う、全くの新設計です。

カスタムでさらなる軽量化も可能!
¥100,100 (2022/07/01 17:25時点 | 楽天市場調べ)

ストライダー14xとの違い

ストライダースポーツモデルとストライダー14xはボディ、ホイール & タイヤ、ハンドルと、サドル以外はまったく異なる設計がなされています。

ホイールサイズが違うだけでなく、フレームもイチから設計されています。

3色展開!
¥29,700 (2022/12/27 15:34時点 | 楽天市場調べ)

どこで買う?

ラッピングされたストライダーの箱に座る女の子

ストライダースポーツモデルは組み立てが簡単でメンテナンスもほとんどいらないので、通販での購入がおすすめです。

通販なら保証期間が長くなったり、ポイントが付いたりとおトクな点が多いからです。

  • ストライダー公式オンラインストア
  • 楽天市場のストライダージャパン
  • Amazon

でストライダージャパンの正規品が購入できます。

また、ムラサキスポーツ限定モデルは

  • ムラサキスポーツ公式通販
  • 楽天市場のムラサキスポーツ
  • ペイペイモールのムラサキスポーツ

で購入できます。

ストライダースポーツモデルに乗る1歳の女の子

ストライダースポーツモデルはふつうに乗るならポイントがいちばん多く付く楽天市場のストライダージャパンがおすすめ

ストライダー公式オンラインストアでは通常2年保証のところが3年保証になりますので、ポイントよりも保証!という方におすすめ。

Amazonではギフト券をチャージして購入するとより多くのポイントが付くので、楽天の買いまわりを待たずにすぐ買いたい場合におすすめ。

わたしは楽天市場でストライダースポーツモデルを購入しました。

実は街の販売店で購入しようとしていたのですが、楽天のストライダージャパンでは保証が2年だ、ということを知って楽天にしました。

お盆の時期だったので特に買い回りセールなどはやっていませんでしたが、保証が長くなるから、という理由で決めました。

ストライダーに乗る2歳の女の子

実は、ストライダーは正規販売店ならどこで買っても2年保証なので、わたしは通販だけの特典で2年に延長と思い込んだだけでした。

街の販売店で購入したストライダーも保証は2年です。

我が家がストライダースポーツモデルを購入したよりも後にストライダー公式オンラインストアがオープンし、公式オンラインストア限定では保証が3年に延長されました。

正直言うと、ストライダーはとても頑丈なので2年3年ではよっぽどでないと壊れないと思います。

公式楽天公式Amazon公式ムラサキスポーツ
送料無料無料無料無料
保証期間3年2年2年2年
セーブ・ザ・チルドレンありあり
通常モデルありあり一部なし
ムラスポ限定あり
ポイントなしありありあり

まとめ

ストライダーの練習をする1歳の女の子

ストライダースポーツモデルははじめてのストライダーに最適な逸品です。

クラシックモデルと迷ったらスポーツモデルにしたほうが間違いないです。

PROと迷ったらレースを視野に入れているかどうかとおサイフ事情によって選びましょう。

おサイフに余裕があるならメタリックなルックスのためにPROを選ぶのもアリだと思います。

サドル高が高い以外はストライダーPROはスポーツモデルの上位互換です。

今なら生後8か月程度でストライダーベイビーバンドルスポーツモデルを購入し、小さなうちからストライダーに親しむのがおすすめ。

わたしもロッキングベースの存在を知っていたらもっと早くにストライダーを買っていたのにな、と思います。

ラインナップ & ランキング

ストライダー全モデルについてもっと深く知りたい場合はこちらのページをご覧ください。

ストライダーはどの種類をどこで買う?3台乗り継いでわかった正しい選び方のポイント

今回ご紹介したストライダースポーツモデルはこちら


ストライダースポーツモデル、2024年限定の新色はアースカラーの『サファリ』!

アースカラーのボディはどんな服装ともマッチします
¥16,940 (2024/03/26 12:00時点 | 楽天市場調べ)

ストライダーを持って旅行に行きませんか?

キックバイクコースのあるリゾートのレビューをアップしていますので、ぜひご覧ください。

レンタルもあるので手ぶらでも大丈夫!


【口コミレビュー】夏の水上高原ホテル200!アクティビティで遊びたおす旅が最高!


【口コミレビュー】苗場スキー場のストライダーコースに行ってきました!【苗場サマーパーク】


ホテルエピナール那須・ランニングバイクコースをストライダーで走る子ども

【レビュー】ホテルエピナール那須・ランニングバイクコースを走ってきました!【ストライダーコース】


0歳から6歳、ストライダーキッズにおすすめの英語教材をご紹介!

【口コミレビュー】買い切り英語教材DVD・Goomies(グーミーズ)のメリットとデメリットをチェック!

うっかりペネロペの英語DVDも0歳から6歳が対象

【口コミレビュー】おうち英語・うっかりペネロペ英語DVDの特徴とメリット、注意点は?

公式サイトなら3,600円(税込)
¥3,960 (2024/08/27 13:56時点 | Amazon調べ)

-キックバイク選び, レビュー
-, , , ,